カルティボキッズは発達障がい児や発達に不安を感じるこどものために早期療育に取り組みます
Coltivo

ご利用までの流れ・料金

ご利用までの流れ・料金

■ ご利用までの流れ

①お問合せ

まずは、メールまたはお電話にてお問い合わせください。
見学のご予約をさせていただきます。

ご見学

ご見学時にお子さまの様子やご希望などをお聞かせください。
ご本人とご一緒にお越しいただくことをお勧めいたしますが、保護者の方のみでも結構です。

受給者証の交付手続き

ご利用には受給者証が必要になります。
市役所町役場の福祉窓口にて申請を行い、交付手続きを行ってください。
すでに受給者証をお持ちの方は、すぐにご利用可能です。
 (*療育手帳は不要です)

ご契約

ご契約時、利用に向けての支援目標、利用日、送迎について面談させていただきます。
発達検査結果やサポートブックなど参考資料などございましたらお持ちください。

ご利用開始

目標に向けて、支援いたします。
日々の様子を連絡帳にてご連絡いたします。


■ 料金

世帯収入状況月間負担上限
市町村民税非課税世帯(概ね280万円/年以下の世帯の方)0円
市町村民税課税世帯(概ね890万円/年以下の世帯の方)4,600円
上記以外37,200円
1回のご利用あたり1,000円前後の自己負担があります(利用料金の9割が国と自治体負担、1割が自己負担)。
また世帯の所得に応じて、負担上限があります。
おやつ代、遠足代などは別途実費負担となります。